久しぶりに今週のハヤテは『あたり〜』
先月のハヤテは全然感想かけなかった
だって俺原作ファンだから
特に2週にわたった暫定最終回。話の流れが「マジカルデストロイ」より強引だろ。あの2人は「白蛇のよーくん(ヨルムンガンド)」にあやつられていただけだったとか。あやつられてなくても残念な2人組だけどね
でも、今週はいい!!原作ファンとしては待ってたよ。30分原作の展開のまま流してくれた。やっと改心したのか。川口監督とアニメスタッフ。意外とアニメファンの訴えも気にはしているのか
まぁ原作がクリスマスから4月の中旬頃までしかたってない(未だに)ので、原作をやれないのも分かるけど、はっきりいってつまらない
白皇の理事長メインの執事バトルと作画担当の男を出すのはつまらない!!!
特にアニメスタッフ(ナベシン)で話を作るのは許さない!原作のコナンサンタの話の変わりにやった湯煙殺人事件。あんなんで視聴率稼げるカー!視聴者をなめてる
まぁスポットの当たってない脇役を主役にする話(クラウスは倉臼と書いて日本人、三千院紫子(ゆっきゅん)の出たワタルとタルタル)、来週やる「先生さよなら絶望〜卒業スペシャル」の桂先生)でギリOKだ。ティマが口癖の安倍が出た回も笑わしてもらったので合格
それ以外のミニコーナー、アニメオリジナルは全部却下、ごみ箱じゃぼけぇぇぇ!!!!!!
はぁはぁはぁ、まだ言い足りん
まぁラストの執事通信で第4クールは原作ファンの方が安心できる話をたくさん用意してるという言葉を信じてもう少し見ることにしよう(その後のナギの一言が気になりはするが)。1月からなら原作の時間帯だし。エピソードはいっぱいあるだろう。というか2年目があるなら、きせつ関係無しに原作の核となる長編ストーリーをたくさん放送したほうが面白いと思うのだが…
このまま、季節に沿ったらネタ切れ起こしてあと3ヶ月で終了。5月まで原作が進んでるの考慮しても今年の6月には終了
さらにアニメを続けるには季節に合わせたアニメ作りは破棄して作品作りをする必要があると思われる
最後に「シスターソニアを出せー!」
「シラヌイはどうしたー!」
「秋葉のブリティッシュ・ロードを出せー!」
「マラソン大会をやれー!」
「熱海に行けー」
「ヒナ祭り祭りを頼むからやれー!」
「ヒナギクの家にいそうろうする話+その後のハヤテとヒナギクの一連のラブ展開_(._.)__(._.)__(._.)_頼むからやってくれぇぇぇ!!」
「シラヌイはどうしたー!」
「秋葉のブリティッシュ・ロードを出せー!」
「マラソン大会をやれー!」
「熱海に行けー」
「ヒナ祭り祭りを頼むからやれー!」
「ヒナギクの家にいそうろうする話+その後のハヤテとヒナギクの一連のラブ展開_(._.)__(._.)__(._.)_頼むからやってくれぇぇぇ!!」
---ここより本編
はぁはぁはぁはぁはぁ、、言い切った
書きすぎた…いろいろ今回の原作ネタ言いたかったのに
書ききれないので次に記事に続く
ナイトライダー出てきたのはよくやった。グッドチョイスだね!
中の人のおかけで結構海外ドラマネタも出てくるね
---ここより本編
ラジオCD「ハヤテのごとく! Radio the combat butler」Vol.1 | |
![]() | ラジオ・サントラ 白石涼子 釘宮理恵 ジェネオン エンタテインメント 2007-09-21 売り上げランキング : 2838 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1705.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-375.html
http://hayatetbc.blog98.fc2.com/blog-entry-45.html